活動風景


6月21日(土)第3回剣道無料体験会

6月21日(土)第3回剣道体験会を実施いたしました‼️
今回は17名の小学生が参加してくれました❗️
前半に礼儀作法をしっかり教わり、後半では新聞をきったり、ボールを打ったり、風船をわったりと楽しい体験も盛りだくさんで活気あふれる体験会になりました✨
少しでも日本の伝統文化である剣道を普及させていけるようにこれからも活動して行きます❗️

4月26日第2回剣道無料体験会

4月26日(土)に高松中学校にて剣道体験会を実施いたしました‼️
今回は15名の小学生たちが参加してくれました❗️
礼儀作法をはじめ、剣道に興味を持っていただき、「もうおわり〜?」、「もう少しやりたい!」などと
前向きな声がたくさんあり、とても嬉しかったです❗️
少しでも日本の伝統文化である剣道を普及させていけるようにこれからも活動して行きます❗️

2月24日第1回剣道無料体験会

今回港区から後援をいただき、
高松中学校にて剣道体験会を実施いたしました❗️
たくさんのキッズ達が参加してくれました❗️
朝早くから来ていただきありがとうございました😊
中にはまた明日も来たい❗️と言ってくれている子もいて嬉しかったです❗️
小中学生のお兄さんお姉さんが大活躍❗️
剣道に少しでも興味を持っていただけて光栄です❗️
これからも楽しく強くなれるように頑張っていきましょう❗️

大会結果


8月3日(日)第2回葛飾区長杯全国少年剣道大会

8月3日(日)第2回葛飾区長杯全国少年剣道大会に参加いたしました。
しばうら少年剣友会から港区代表に5名が選出され、全国大会に挑みました!
悔しい結果となりましたが、全国レベルの選手と対戦できことで、反省点もたくさん見つかり、良い経験をさせていただきました。
大会の課題をしっかりと持ち帰り、次の稽古・大会に向けて頑張っていきましょう!

7月13日(日)大田区ジュニア錬成会

7月13日(日)大田区ジュニア錬成会に参加してきました!
午前中は警視庁の原田先生からご指導をいただき、
午後からは練習試合をたくさんし、充実した1日になりました✨
先生からのご指導や、錬成会で見つけた課題を次に繋げていけるように頑張っていきましょう!
大田区剣道連盟の皆様、ありがとうございました😊

2025年5月11日港区少年少女剣道大会

5月11日(日)港区剣道大会に参加させていただきました!
小学5.6年生の部・中学女子個人の部で参加し、
小学生5.6年生の部個人戦では見事1位、2位を取ることができました✨
試合で勝つことだけでなく、みんなで応援することの大切さ、礼法など、今回の試合で得たことを次に活かし、一人一人が目指す場所に向かって全力で頑張っていこう💪

2025年4月29日東京都全国道場連盟予選大会

4月29日(火)は全国道連予選でした!
中には初めて都大会に出場する選手もいる中、一生懸命くらいき、よく頑張りました💪
全国大会出場は逃しましたがこの体験を活かして次は港区大会❗️
1試合でも多くできるように頑張ろう🫡

2025年1月12日からっ風全国選抜達磨争奪少年剣道大会(群馬県)

中学生の部

 1回戦  
しば剣 4-0 三笑会(群馬県)
 2回戦
しば剣 0-3 練兵館(栃木県)